第一コリント 11 : 13

 

あなたがたは自分自身で判断しなさい。女が頭に何もかぶらないで神に祈るのは、ふさわしいことでしょうか。

(第一コリント11:13)

 

礼拝は、神の栄光を現わす場です。
そのことをふまえて「自分自身で判断しなさい」とパウロは告げます。
当時の文化にあっては、もし女が神の栄光を現わそうとするなら、
当然、ベールを着けるべきでした。
常識から言って「女が頭に何もかぶらないで神に祈るのは、ふさわしいこと」ではありませんでした。

神の栄光を現わすために、何をすべきか、何を避けるべきか、
自分自身で判断できることは多いのです。
しかし、コリント教会の一部の人は、それができませんでした。
一般の人から見ても、おかしいこと(ベールをつけずに公の場に出ること)をしていました。
そうなってしまったのは、神の教えよりも、世の教えに耳を傾けたからです。
ギリシャ文化の知恵やライフスタイル、人間観、男女観に影響されたからです。

私たちは、どうでしょうか。
今のグローバルな社会では、日本のみならず、世界中の誤った価値観が身近にあふれています。
流行の教えが人々をとらえ、時にはクリスチャンまでもが、無批判にそれらを受け入れ、聖書以上に影響を受けていないとは言えません。
自分の心にある様々な考え、スローガン、人生観は、
世のものなのか、神様からのものなのか。
聖書を読むことは、自分の中にあるそうした問題に気づくためにも必要なことなのです。